医療ニュース

ウイルス侵入を早期検知

インフルエンザウイルスなどの侵入を体が素早く検知して防御する免疫の仕組みを審良(あきら)静男・大阪大微生物病研究所教授ら日英研究グループがマウスの実験で解明した。人間でも同じ仕組みが働いているといい、ワクチンの効果を高めることにつながると…

乳がんリスク、抗生物質の頻用で2倍に

抗生物質を頻繁に使う女性は、そうでない女性に比べ乳がんになるリスクが最大2倍を超えるという大規模な調査の結果を、米ワシントン大などの研究チームがまとめた。 米医師会誌18日号で発表する。 理由はよく分かっていないが、抗生物質の乱用に警鐘を鳴…

新型のBSE病原体を発見、CJDに類似

牛海綿状脳症(BSE)を引き起こす異常なタンパク質「プリオン」に、これまで確認されていたものと違うタイプが発見された。イタリア・ベローナ大などの研究チームが16日、米科学アカデミー紀要に発表した。 新型プリオンは、人間がかかる原因不明の孤発…

ES細胞作製の韓国人研究者ら、クローン人間作り禁止求める

体細胞クローン技術による胚性幹細胞(ES細胞)作製に世界で初めて成功した韓国の研究者グループは12日、クロー ン人間作りを全世界的 に禁じる必要性が至急あるとの認識を明らかにした。ソウル大学の黄禹錫(ファン・ウソク)教授を中心とするグループは、研究…

化学療法を受けるがん患者に、VTEリスク確認される

がん患者は血栓や静脈血栓塞栓症(VTE)のリスクが高いことがオランダの研究で明らかになった。特に化学療法を受けている結腸直腸がんにVTEのリスク増加が見られるという。化学療法を受けているがん患者206人を対象にがんや化学療法の種類、療法開…

15製品群約350品目が医薬部外品に

薬事・食品衛生審議会の化粧品・医薬部外品部会は10日、厚生労働省医薬食品局が示した一般用医薬品の医薬部外品への移行を了承した。「規制緩和」にようやく政治的決着がついた。厚労省の検討会が選定した15製品群約350品目の移行基準が示されたもの…

がん患者3・2%は診断被ばくが原因

国内でがんにかかる人の3・2%は、医療機関での放射線診断による被ばくが原因の発がん*1と推定されることが、英・オックスフォード大グループが行った初の国際的な研究で明らかになった。調査が行われた英米など15か国の中でも日本が最も高かった。 CT…

新型肺炎ウイルス、3段階の進化で強力に変貌

再流行が懸念される新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の病原体「SARSウイルス」は、動物のウイルスから3段階の進化を経て、人間に強い感染力を持つ強力ウイルスに変貌(まるで、サイヤ人だ!!!)したことが、米シカゴ大や中国ヒトゲノムセ…

FDA、OTC鎮痛剤の正しい使用法について消費者に警告

米国食品医薬品局(FDA)は1月22日、一般用医薬品(OTC)鎮痛剤の正しい使用法について、消費者向けキャンペーンを始めると発表した。対象となるのは、アセトアミノフェンと、アスピリンやイブプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)。 日本でも…

リウマチ治療薬

仏系製薬会社アベンティスファーマ(東京・港)は27日、リウマチ治療薬「アラバ」(一般名・レフルノミド)の投与を受けた後に間質性肺炎を起こした患者5人が死亡したことを明らかにした。副作用とみられ、医師などに注意喚起したが、同社は「因果関係は調査…